北海道の「岩内町」は「いわないちょう」です!「いわうちまち」ではありません!そして来年へ 更新日:2020年1月18日 公開日:2019年12月31日 雑記 2019年最後の投稿です。 岩内町に来ていたのに岩内町にきていると知らなかった。 気になる話を聞きました。 ニ […] 続きを読む
北海道への移住希望者向け情報・田舎町はゆったりとスローライフを送れるのか?札幌とそのほかの町で感じる違い 更新日:2020年5月12日 公開日:2019年12月27日 岩内町移住情報雑記 スローライフというと、スピードよりも生活の質を重視して人生をゆったり過ごすというイメージを私は持っています。 […] 続きを読む
【都会と田舎の比較】都会ではなくて田舎町だからわかること 更新日:2020年5月13日 公開日:2019年12月6日 グルメ雑記 先日、水産加工品はどのようなものかイメージが湧かなかった。という話題を書きました。 関連記事 その時感じたこと […] 続きを読む
水産加工品とはどういうもの?「半のし」を見て東京でもよく食べる身近な食べ物だと知りました 更新日:2020年12月22日 公開日:2019年12月4日 岩内町名物水産加工品雑記 「岩内町は水産加工の技術が高い」、「水産加工業が盛ん」と教えて頂いていました。 しかし・・・、 今だからいいま […] 続きを読む
東京では見ることできない!ニセコ連峰岩内町のパウダースノーの雪景色 更新日:2020年3月9日 公開日:2019年11月27日 雑記 岩内町に移住して6か月目。岩内町にも雪の季節がやってきました。 毎年この時期になると目にとまるのが、北海道のサ […] 続きを読む
店の接客が町の印象を変える 更新日:2020年4月2日 公開日:2019年11月26日 雑記 町を訪れていた、男女混合のグループの人たちとお話をする機会がありました。 今まで町を訪れていた人たちとは違った […] 続きを読む
雪の降り方の町による違いを実感!岩内町からニセコ・胆振までの景色 更新日:2020年3月9日 公開日:2019年11月25日 岩内町移住情報雑記 11月とは思えないくらいの雪が降ったかと思えば、雪もやみ少し暖かくなってほっとしています。 良い機会だったので […] 続きを読む
東京と札幌と岩内町の生活で感じた違いを移住者目線で書いてみます 更新日:2020年1月21日 公開日:2019年11月18日 岩内町移住情報雑記 東京から北海道に移住して現在は岩内町に住んでいます。 それぞれの地域で感じている違いを書いてみたいと思います。 […] 続きを読む
先人カードを配布中!絵の町岩内町では「木田金次郎」カードが手に入ります 更新日:2020年3月10日 公開日:2019年11月14日 芸術・文化の町岩内町雑記 北海道内各地の先人ゆかりの地をめぐってみませんか? 現在期間限定で先人カードが配布されていて、抽選で賞品があた […] 続きを読む