岩内町内で開催されるイベントなど~2022年6月~ 更新日:2022年6月14日 公開日:2022年6月10日 イベント 完全ではないですが、少しずつイベントが行わるようになってきました。6月に開催されるイベントなどの情報です。 続きを読む
桜が咲き始めた岩内町の風景2022年 更新日:2023年4月20日 公開日:2022年4月26日 生活観光スポット 道南地方の函館五稜郭公園は既に桜が満開のようですが、岩内町は函館よりも北の道央に位置する町なので、ようやく桜が咲き始めたところです。(4月25日)桜が咲き始めた岩内町内を歩いて写真を撮りました。 続きを読む
2022年の北海道岩内町木田金次郎美術館のイベント・美術館講座日程表が発表になりました 公開日:2022年4月18日 イベント芸術・文化の町岩内町 冬季休館が終わり、木田金次郎美術館が2022年オープンをしました。木田金次郎美術館では展覧会イベントのほかにも学習イベントが行われています。今年の美術館講座の日程表が発表になりました。 続きを読む
絵の町岩内町観光が本格的に始まる!木田金次郎美術館が2022年度オープンして展覧会も始まっています 更新日:2022年4月14日 公開日:2022年4月13日 イベント芸術・文化の町岩内町観光スポット 4月5日、冬季休館中っだった木田金次郎美術館が2022年度オープンしました。4月12日(火)から始まった「仲間たち展」を皮切りに、木田金次郎美術館の展覧会イベントが続きます。絵の町といわれる岩内町で誕生した芸術作品の数々 […] 続きを読む
岩内町の観光向け施設も再開・2021年10月イベント情報 更新日:2021年10月7日 公開日:2021年10月6日 イベント芸術・文化の町岩内町 10月になって、これまで臨時休館中だった施設が再開しています。 岩内町郷土館、木田金次郎美術館、荒井記念美術館ではイベントや見応えある展示品も楽しめます。 続きを読む
岩内観光休止中9月の岩内町の様子 更新日:2021年9月8日 公開日:2021年9月7日 雑記 岩内町観光の中心になっているキャンプ場マリンビューや美術館、郷土館などが緊急事態宣言下で閉館しています。 今は岩内観光が止まっているかのような状態ですが、せっかく岩内町内の景色が美しい時期なので町内日常風景を載せておきま […] 続きを読む
北海道の田舎暮らし・岩内町休日の生活一日の流れ~2021年8月~ 更新日:2021年8月24日 公開日:2021年8月11日 岩内町移住情報生活芸術・文化の町岩内町 北海道の田舎暮らしを調べている人向けに、岩内町独身移住者が過ごした夏の休日の一日をまとめてみました^^; 近場だけなのに結構色々なことできるなぁと思いました。 続きを読む
緊急事態宣言が解除されて岩内町内の施設が再開しています 公開日:2021年6月24日 イベント生活芸術・文化の町岩内町 長かった緊急事態宣言が解除されて岩内町内外の施設が営業を再開しています。 岩内町内施設の様子を見てきました。 続きを読む
北海道の緊急事態宣言で岩内町内の施設が休館…木田金次郎美術館の岩内絵画教室作品展に展示していた私の描いたデッサンを掲載します 更新日:2021年5月22日 公開日:2021年5月21日 イベント芸術・文化の町岩内町雑記 緊急事態宣言が再び北海道に出たことで町内の施設が休館になりました。木田金次郎美術館では5月11日(火)~5月23日(日)まで「岩内絵画教室作品展一般の部」を開催予定でしたが、5月15日(土)の休館と同時に作品展も途中終了 […] 続きを読む
2021年岩内町の木田金次美術館と岩内町郷土館が冬期休館を終えてオープンします 更新日:2021年4月2日 公開日:2021年3月31日 芸術・文化の町岩内町 冬期休館中だった木田金次郎美術館と岩内町郷土館が4月からオープンします。木田金次郎美術館は昨年に引き続き企画展を開催、岩内町郷土館も4月中に企画展が始まります。 続きを読む