北海道岩内町移住生活体験記

東京で生まれ育って29年、札幌市へ移住して約14年。岩内町に移住しました!自分自身の移住生活をもとに岩内町の情報をまとめています。

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問合せフォーム
  • HONMAPデータダウンロードページ

※新型コロナウイルス関連変更情報は岩内町ホームページなどでご確認ください。
各情報は記事公開時点の情報です。最新情報はお店のInstagram等でご確認ください。

※冬期間は休業をしている施設があります。

※6月の移住者お話会は17日(土)

岩内町移住者の方のお問合せや連絡網として活用しています。
岩内町新規移住者向けLINE公式アカウント友だち追加は下のボタンからお願いします

友だち追加

↓岩内町に来られる際に周辺宿泊地検索でお使いください。
楽天トラベルで岩内町周辺の宿泊施設を検索

お問合せフォーム

    楽天トラベルで岩内町周辺の宿泊施設を検索

    岩内町のふるさと納税品を楽天ふるさと納税からピックアップしました

    • ホーム
    • サイトマップ
    • 運営者情報
    • お問合せフォーム
    • HONMAPデータダウンロードページ

    ブログ内検索

    ゆる~いオンライン移住相談やっています(^^)お申し込みは↓こちらから

    移住相談

    岩内町に移住してきたばかりの人向けの情報を書きました

    岩内町移住者さんからの情報発信
    「いわないずむ」
    いわないずむ

    【北海道の求人】ニセコバス正社員運転手募集

    ニセコバス株式会社

    ブログ管理人プロフィール

    岩内神社祭り

    渡邉 修 東京都出身、29歳で北海道札幌市に移住して札幌での生活が約14年。

    2019年6月から北海道岩内町(いわないちょう)に移住してきました。

    岩内町への移住者がどの時期にどんな事を感じたのか?リアルな情報を書いたブログです。

    町にとって良くない情報も、お店の人にとって納得いかない情報もあるかもしれませんが、 ひとりの移住者(40代・独身・男・離島以外北海道のほぼ全ての町をドライブ)の個人的意見です。

    今後北海道や岩内町へ移住を考えている人や岩内町に移住してきたばかりの人たちの参考になれば嬉しいです。

    移住や観光のご質問などありましたらお気軽にどうぞ(^^)

    どんな人間なの?と気になる方は下の記事を読んでみてください。
    ⇒ 甘いと言われ続ける人生

    地域おこし協力隊
    活動について書きました

    カテゴリー

    • イベント (101)
    • グルメ (85)
      • 岩内町名物水産加工品 (17)
    • ブログ成長記録 (3)
    • 岩内町の天候データ (7)
    • 岩内町移住情報 (95)
      • 仕事の話題 (4)
    • 生活 (172)
      • マラソンチャレンジ (9)
    • 田舎と都会のギャップ (21)
    • 芸術・文化の町岩内町 (73)
      • ディープな岩内町話題 (16)
    • 観光スポット (139)
    • 雑記 (113)
      • 個人的日記記事 (12)

    インスタグラムで岩内町の今を発信中!(@iwaunai)

    今日の岩内町と共和町
早朝は天気が良かったですが、次第に雲と雨に。
現在の車の温度計は20℃。

2、3枚目
早朝トレーニング。
先週のドライブですっかりリフレッシュできたおかげで、
1キロのタイムはかなり良くなりました😃
でも5分台は、5キロが限界でした。そして6キロで力尽きる🤣
18日の小樽までにもっと良くなるのか?いや10キロ走りきれるのか😅

夕飯はビーナッツカフェさん。
今日の暇な時間に来た常連客限定メニュー?は餃子😃

岩内第一中学校美術部作品展の案内も貼ってありましたよ。
さすが絵の町岩内の中学生の絵は上手。
会場は木田金次郎美術館の展示室4

6/14(水)〜6/18(日)が岩内第二中学校美術部作品展。

6/21(水)〜6/25(日)が岩内第一中学校美術部作品展。

今日も夕焼け見ることができました😃

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #ピンク色の雲 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット 
#田舎暮らし #岩内町のイベント2023 #絵の町岩内 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町 朝6時、山の方 今日の岩内町と共和町
朝6時、山の方がすっきり青空でちょっとびっくり。
でも8時頃には本降りの雨でした。
午後から少し青空が見え始め、夕陽も出ましたね😃

2枚目
たんぽぽじゃないよなーって思っていたらブタナという花のようですね。
最近のsiriは、写真から花まで判別してくれて便利😲

3枚目
さんまる餅店さん。
よもぎもいいけど、しろも餅!って感じでいいんです😊

写真撮り忘れてしまいましたが、夕方は、帰厚院さんへ。
今日はカレーの日です。
いつも美味しいカレーがありがたい。
そして子供たちが元気😃

最近は、遅くまで明るい。
カレーの日終わった後から写真を撮ってもこんなに夕焼け撮れました😃(1、5〜10枚目)

あと、目の赤みはほとんど取れました😃
やはり老化か🤣

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント岩内 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
雨で風も強かった日。
午後から青空が見えました。

明日午後5時〜午後7時は、帰厚院さんのカレーの日。
皆んなでカレーを食べる日。誰でも参加できますよ。
入口のお賽銭箱にはお気持ちを。
午後6時頃から第2回ワールドカップ開催予定だそうです😃

午前中、いわない祭りに行ってみましたが、各キッチンカーに長蛇の列😲
人混みが苦手な私は退散😅
道の駅いわないさんに行ってから、isalibiさんへ(3枚目)。
isalibiさんに行くと必ず知り合いに会いますね😅
楽しくお話し😃

道の駅いわないさんで購入した、いももちも食べて少し落ち着いてから、再びいわない祭りへ。

アンパンマンショーに人が流れて空いている隙🤣に、岩内の海の生物を眺めたり、たら丸&べに子と遊んだり😅
この間、マリンパークニクスで見たヒトデなども😃
岩内の海には色々な生物がいるんですね。
次に見ることができるのは、深層水まつりかな?

その後、共和町の神仙沼レストハウスさんへ。
すごい霧で、展望台からは何も見えませんでした😭

本日食べたのは、
ホットサンドのスパイシーフライドチキン。
サンサンcafeさんで唯一食べていなかったレギュラーメニューかも🤔
辛いの苦手なわたしにとっては、なかなかいい辛さ😅でしたが、とろっとしたチーズがたまらないです😊

夕方は、さぼーるさんでカレーを。
さぼーるさんのカレーも定期的に食べたくなるメニューですね。
食べた食べた😊

実はこの後更に、夕食にお招き頂いて美味しい手作り料理を😲

同じ男性でもこれだけ作れるようになるのかーと😅

お腹いっぱいで眠いです😪

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #ブルーモーメント岩内 #さぼーる岩内 #神仙沼レストハウス #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #岩内町グルメ #岩内町のイベント2023 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
雨が降っていましたが、午後から青空と強い日差しもありました。

ランチは久しぶりにサンサンcafeさん @sansan__cafe へ。
シーフードカレーと甘酒😊

今日もサンサンの湯さんで @33noyu お話しして看板犬ハニーにも会って癒されました😃

お店を出た後は、綺麗な青空と雲が😲

夕方はお通夜へ。
闘病生活中でも、私のことが広報に載ると、広報に出てたなと声をかけてくれるような優しい方でした。
ご冥福をお祈りいたします。

月とブルーモーメントが美しく輝いていました。

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント岩内 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町。
朝から雲厚め(2枚目)
現在の車の気温は18℃で本降りの雨。

3枚目
吉田蒲鉾店さん @kaneta.yoshida のあすぱらさんとゆり娘さん。
料理できない私でも、美味しくすぐに食べられる😃

4枚目
道の駅いわないさんに、太田製麺さんの商品が並んでいました。

街歩き途中に、私は豚肉を食べなければいけないという話題になり、思い出したのが4月のあきんど市で食べた、佐藤食肉さん @sato_syokuniku の豚味噌ジンギスカン。
小間をバラに変更して、同じような感じで作って頂きました😃

撮影中は、一緒に買ったソーセージ串カツを。
2本買ってよかった🤣

夕焼けはあまり…でしたが、波がなくて雲と水が綺麗でした😃

あ、そういえば、私の赤い目を気にかけてくださる方が多いのですが、新たな情報が!
これは老化です。と教えて頂きました😅

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #岩内町グルメ #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
暖かくなりました。
現在の車の温度計は18℃。

始めに、6月の移住者お話会は17日です。

3、4枚目
天気が悪くなる予報だったので、お昼休みに撮りに行きました😅

6枚目
道の駅いわないさんにはたこ足再入荷。

夕方は厚い雲が広がって雨も降りました。
しばらく天気悪い予報ですね😭

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント共和 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #岩内町の移住者イベント 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
天気のいい日。
今の車の温度計は11℃。
寒い😭

3枚目
6/5(月)17時〜19時は、帰厚院さんのカレーの日。

6、7枚目
木田金次郎美術館展示室4で
岩内美術協会春季展開催中。
この作品展の観覧は無料です。

6/17(土)は、ナイトオープンもあります。
ちなみに6/17(土)13時〜15時は移住者お話会です😃

月曜日から、目の半分が赤くなってしまって、今日からコンタクトを外しています。

しばらく、街歩き中に人の顔がわかりません😭

運転中だけこっそりメガネをかけているのですが、メガネ姿を見たいと騒ぎ?になってしまい困惑😅

夕飯はビーナッツカフェさん @bee_nuts_cafe 
今日の暇な時間に来た常連者特別メニューは掲載不可😅
たまごたっぷりで美味しかった🤣
少しボケてしまいましたが、本日のデザートのクリームブリュレだけ載せておきます😃
ちなみに明日は木曜日で定休日。

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント共和 #田んぼ #田んぼの景色 #岩内町グルメ #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#岩内町のイベント2023 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日も休暇ドライブ。
2日間で1,100キロ超えました😃

途中の田んぼや海の景色も綺麗でしたが、岩内に戻ってきても、海と田んぼドライブ😅

ゆっくり休みを取って、明日から仕事頑張りつつ、小樽運河ロードレースの準備です😃

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント共和 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日は休暇。(投稿遅れましたが…😅)
ゴールデンウィーク中は、ほぼずっと岩内町にいたので、遠出のドライブへ。走行距離は750キロくらいかな🤔

北海道移住当初の担当地で、懐かしのジェラートも食べました😊

岩内町戻った頃には、すでに港は真っ暗笑

景色にも人にも癒されました😃

#北海道 #hokkaido #北海道ドライブ #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #夜景 #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #リフレクション #菜の花畑 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#岩内町の移住者イベント 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日と24日の岩内町など😅
天気悪かったので1枚目だけ5/24、そのほかは今日です。

岩内町郷土館バスツアーの日。
たら丸号に乗って、岩内町の雷電、蘭越町、寿都町へ行きました。

3枚目
雷電旧山道登口の石碑。
国道229号沿いにあるのに全然気付かなかったです。

4枚目
旧国道の跡が見えます。
有島武郎文学碑から少し奥に進んだ地点から撮影。

5枚目
雷電国道の終点から雷電山方面を撮った写真。
蘭越町内。

6枚目
寿都町大谷会館さんでランチ。
カキフライ定食にしました。

7、8枚目
ツアー終了してから、昨日駐車できなかった、共和町の神仙沼レストハウスへ。
倉島さんのソフトクリーム☺️

神仙沼レストハウス、メニュー豊富ですね😲

その後、サンサンの湯さんへ。
一八さんのマスのトバ買いました😃

サンサンcafeさんは、明後日火曜日から再開です😊

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント岩内 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #岩内町グルメ 
#田舎暮らし #雷電 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
暖かかったですね。
今の車の温度計は16℃。

今日は神仙沼レストハウスオープンの日。
午前中、髪を切り終わった後に行ってみましたが、何かのセレモニーをやっていて満車😲

移住者お話会の準備もあったので、行って帰るだけのドライブになってしまいました😅

2枚目
カサイストアさん @kasai.store.iwanai で売出中。
私のような独身男性が自分のために買えるような商品もありますね😃
写真がイマイチなので、内容はカサイストアさんのInstagramで確認してください。

6枚目
今日の移住者お話会に私が選んだお土産は、さんまる餅店さんの、季節限定販売中のいちご大福とぱいん大福。
そして、現在の週末限定商品濃い草大福。

今日は初参加の方2名。
参加時間は自由なのですが、全員揃ってからは、とても盛り上がりました😃

今日は20代男女、30代男女、40代、50代、60代男性参加。
年齢が幅広いし、私よりも若い人たちがとても積極的に話をしてくれる。
仕事ととか抜きにして、本当に勉強になることばかりで楽しいです。
若い人たちから学ぶことも多い。助けられてます。

50代、60代の方はいつも若い人たちと交流しているためか、若々しくて、考え方に柔軟性があるように感じます。
私もあんな風に歳をとりたい😃

男女関係なく、年齢の違う人たちが教えたり教えられたりで、今日も終了後に、別な場所で交流している姿を見かけました。
やっててよかった😭

この地域に移住を希望する方にも参加してもらいたいと思っています。

せっかく準備していただいたのに、ボードゲームをやる時間が取れなかったのは申し訳なかったです🥲

お話会終了後、参加者の方に移住者インタビューのご協力を頂きました。
場所はisalibiさん。
こんなにドリンクメニュー増えてます😃(7、8枚目)

最近お話しを聞いていてわかったのですが、私と面識がなくて、申し込みくださっている方は、私のブログからLINE登録している方が多いです。
ブログもやっててよかった😭

夕方、陸上自衛隊岩宇地区定期演奏会を聴きに行きました。
やっぱり演奏会はいいですね😊
今日のBGMは、演奏会で歌われていた歌😃

終わった後は暗くていい写真撮れませんでした😅

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #街明かり #共和町 #夜景 #岩内町のイベント2023 #田んぼ #田んぼの景色 #海に癒される #港夜景 #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日と一昨日の岩内町と共和町
午後から雨降ったので、
1枚目だけ一昨日の岩内町敷島内😅
残りは今日です。

2枚目
午前中は青空だったんですけどね。

3枚目
村本テントさん @muramototent で菓子工房Karupinさん @kashikobo_karupin の出張販売。

自分で買った商品を綺麗に並べる自信がないので、最近毎回お店で撮らせて頂いています😅

それにしてもこの自然な甘みの美味しいお菓子☺️
今日も、プレゼントした人たちからも大好評😃
次回の出張販売が待ち遠しい(勝手に言ってます😅)

4枚目
道の駅いわないさん @iwanai_tourism_association で結局たこ足買いました😃

5枚目
ラーメンやつやさん @yatuya2021 スタミナ塩ホルモンラーメン。
昼5食、夜5食の限定ラーメンです。

元々やつやさんの塩味好きだし、これからイベント続きなので、スタミナつけなければ!という事で🤣

実は午後から休暇だったので、夜すぐに行って食べました😃

そしてスープまで全て飲み干しました🤣

明日は移住者お話会です。
今回は初参加の方が2名いらっしゃいます。
岩内町にお住まいでなくても大歓迎!
まだ参加可能ですので、移住者さんの集まるお茶会に気軽にお越しください😃

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント岩内 #田んぼ #田んぼの景色 #岩内町グルメ #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#岩内町の移住者イベント 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
暖かくなりましたが、夜はやっぱり少し寒い。
現在の車の温度計は14℃。
天気もそろそろ下り坂の気配です🥲

お昼は青龍さんのワンタン塩ラーメン。
今はラーメンメニューのみ。
ワンタンも青龍さんの麺も食べたくなる時がくるんですよね😃

夕方は雷電方面へドライブ。

7枚目
弁慶の刀掛岩と太陽の位置関係は現在こんな感じ。
波が荒かったです😭

港に行ったのが遅くてよくわかりませんが、あまり焼けなかった感じでしょうか。
日中の空の青さも3日間で1番弱めな印象。
そろそろ雨ですねー😭

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント共和 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雷電 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #岩内町グルメ 
#田舎暮らし #ブルーモーメント岩内
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
朝から美しい空の日でしたが、夜は少し寒い。
現在の車の温度計は12℃。

3枚目
さんまる餅店さんでぱいん大福売ってます。

5枚目
道の駅いわない @iwanai_tourism_association さんでたこ足入荷。
昨年はたくさん食べたなぁ😃

7枚目
夕食はビーナッツカフェ @bee_nuts_cafe さんのフレンチタコス(チキン)
お客さんからのチキン人気高かったけど、今日食べて、確かに👍と納得。
明日は定休日。

今日の夕焼けも綺麗でした😃

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント共和 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #岩内町グルメ 
#田舎暮らし #ブルーモーメント岩内
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
早朝はあまり…
と思っていたのですが、
その後すごい青空に。
もしかすると今年最高ではないかと思える濃い青になりました。
空が夏に一段階進んだ感じ。

勉強会途中で抜け出してきましたが、日没には間に合わず。

目で見る夕焼けはもう少しピンク色ぽかったと思うのですが、色出せないです😅

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント岩内 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #雲のない風景 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
また霞んだ空でした。
そして少し寒い😵
でも、夕焼けは見ることができました😃
現在の車の温度計は11℃。

最近、夜撮影していて横の茂みからチュパカブラのような鳴き声(聞いたことないけど笑)を聞くとギョッとします😭

今日のBGMは自分は嘘つきだったなぁと感じる歌😅

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #マジックアワー #共和町 #夜景 #ブルーモーメント共和 #田んぼ #田んぼの景色 #夕焼け #ブルーモーメント #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    不調で家で休んでたらこんな時間に😲
写真撮ってません。21日の写真は1枚のみ。
雨降ったり太陽出たりの日。

安平町の菜の花も行くつもりだったけど行けてないですね。

1枚目
5/19日の共和町のとある場所。
田んぼの水が入った後のこの場所の風景もとても好きです。
田んぼと海と夕焼け。

2枚目
郷土館の資料整理ボランティア。
今日のBGMの選曲理由は、岩内町郷土館にある日本製最古のリードオルガンで、この曲を弾いていた方がいたため。

3、4枚目
5/19

5〜9枚目
5/20

5/27(土)は移住者お話会(会場fitnessCoCo憩エール @fitnesscoco_ikoyell )
簡単にいうとお茶会です😅
今回も初参加の方から申し込み頂きました。
最近はボードゲームされている方が多いですが、今後のイベントの話なんかもできたらいいなぁと思っています😃

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #iwanai #積丹半島 #ニセコ #街明かり #共和町 #夜景 #岩内町のイベント2023 #田んぼ #田んぼの景色 #海に癒される #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #リフレクション #岩内町の移住者イベント 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    今日の岩内町と共和町
穏やかな天気の日でしたが、夕方写真を撮っていたら風を感じました…。

2枚目
共和町の神仙沼レストハウス駐車場から。
まだ雪残ってるんですね。
気温16℃、レストハウスは5/27オープン予定。

3枚目
森林公園パノラマブリッジ横の八重桜もそろそろ花が終わりそうです。

4、5、6枚目
isalibiさん @isalibi_iwanai @isalibi_staff 。
KAMUI FARMさんコラボのハンバーガーとisalibiサイダーとイベントのご案内。
いつも限定メニューに注目です😃

7枚目
森林公園池の森、今は咲いている花がありません。もう少し。
でも虫も増える時期😭

本日も佐藤食肉さん @sato_syokuniku 行ったら、あきんど市商品買えました🙌

カルビたれ付ととんかつ。
とんかつ助手席にドライブ。

先日、
肉食べ過ぎでは?
という質問を受けましたが、
外食以外、夕食で炭水化物を控えている私には、
肉は助かるんです😅

肉以外の夕食は、キャベツ千切りとか、豆腐とか、もやしだけとかですよ😅

今回のあきんど市は控えめにしましたし。
病みあがりなもので😅
そして、肉のにしばたさんの前通ったらあきんど市商品完売になってたもので。遅かった😭

夕方、予想以上に太陽が隠れるのが早くて夕焼けはいまいちでしたね。

#北海道 #hokkaido #北海道観光 #岩内町 #共和町 #積丹半島 #ニセコ #岩内町グルメ #夕焼け空 #マジックアワー #空の変化 #田んぼ #海に癒される #幻想的な風景 #日常風景 #海と山のある暮らし #雲 #空 #夕焼けハンター #日本海の夕陽スポット #田園風景 #羊蹄山 
#田舎暮らし 
#移住生活 
#移住先は北海道 
#移住先は岩内町
#東京から北海道へ移住
#北海道ラボ 
#hokkaido_lovers 
#hellohokkaido
    さらに読み込む... Instagram でフォロー
    YouTubeで動画を配信しています

    Kai Kitaguninokaze

    北海道の雄大な自然と険しい大地の雰囲気を少しでも多くの人に届けたい(^^ゞ

    Kai Kitaguninokaze
    北海道の岩宇地域(岩内郡・古宇郡)では、特に春から秋までの期間に美しい夕焼けを見ることができます。
    義経伝説の残る北海道岩内町弁慶の刀掛岩。
この場所の夕焼け風景は町外の方からも人気です。
    北海道岩内町で見ることができた2023年3月の夕焼けです。
3月後半から徐々に、美しい夕焼けの日が増えてきます。

https://岩内町移住定住.com
    冬以外の時期に、岩内町では頻繁に美しい夕焼けを見ることができます。<br /><br />@kitaguninokaze <br /><br />https://岩内町移住生活.com
    日本海に面する北海道の岩内町は、もともと風の強い地域です。<br />年に何度もあるわけではありませんが、ホワイトアウトを伴ったひどい吹雪の日の映像です。
    さらに読み込む

    最近のコメント

    • 岩内町グルメ!鈴やさんで食べたメニューは味噌ラーメン に kai より
    • 岩内町グルメ!鈴やさんで食べたメニューは味噌ラーメン に あすにゃん より
    • 岩内港の旧フェリー埠頭で釣り人と海と空を眺めながら走りました に kai より
    • 岩内港の旧フェリー埠頭で釣り人と海と空を眺めながら走りました に あっき より
    • 郷土館イベント「歴史さんぽ」で岩内町内を街歩きしました に 素敵 より

    アーカイブ

    【外部リンク】北海道の話題について書いたブログはこちら

    1. 北海道岩内町移住生活体験記 TOP
    2. お問合せフォーム
    © 2019-2023 北海道岩内町移住生活体験記
    • TOPへ