岩内町の魅力ってなに?このブログでは伝わっていなかった!? 更新日:2021年5月25日 公開日:2021年4月22日 岩内町移住情報 4月になって岩内町へ移住してきた方々がいます。先日、移住する前に私のこのブログを見ていた方からお話を聞く機会がありました。 実際に岩内町へ移住した感想を少し聞けたのですが、あれ??やっぱり私のブログでは岩内町の魅力が伝え […] 続きを読む
岩内町内でサークル活動・習い事はあるの? 更新日:2021年9月3日 公開日:2021年3月23日 岩内町移住情報生活芸術・文化の町岩内町 岩内町内のサークル活動をまとめて調べられるものがあるのかどうかわからないので特にブログに書いたことはなかったのですが、岩内町はサークル活動や習い事をしている人たちもたくさんいる気がします。 移住希望者や移住してきたばかり […] 続きを読む
岩内町の冬の景色~2021年3月上旬~ 更新日:2021年3月9日 公開日:2021年3月8日 岩内町移住情報雑記 北海道日本海側では、夏は綺麗な青空なのに冬はほんとうに天気が悪いですね…。年末から年始にかけていつも吹雪いていた岩内町も、ようやく吹雪がおさまって晴れの日が多くなってきました。 3月上旬の晴れた日の岩内町内の景色をまとめ […] 続きを読む
岩内町の肉屋さんをめぐってジンギスカンをタレ付きで食べる! 更新日:2024年3月25日 公開日:2021年2月26日 グルメ岩内町移住情報 北海道グルメというとジンギスカンを思い浮かべる人が多いでしょうか?はい、実際そうですね(笑)特に岩内町に移住してから自宅でジンギスカンを食べる機会が増えました。料理をできない、鍋しか持たない私でも美味しく食べられるんです […] 続きを読む
風速比較岩内(共和)・美幌・釧路・札幌 更新日:2022年3月11日 公開日:2021年2月19日 岩内町の天候データ岩内町移住情報 美幌町の知人と連絡をとっていると、美幌町は風が強くないらしいのです。 どれだけ違うのか気になったので2015年からの気象庁のデータを調べてみました。 6年以上仕事で担当していて風が強いと感じていた釧路と北海道の人気の移住 […] 続きを読む
移住相談をオンラインで行っています!オンライン移住相談で頂いた感想を紹介 更新日:2021年6月23日 公開日:2021年2月16日 岩内町移住情報 このブログのサイドに私が個人的に行っているオンライン移住相談についての記事リンクをはっています。 自治体で行っているような移住相談ではないのでお気軽に申し込んで頂きたいと思っています。 少しでも不安を取り除いて気軽に申し […] 続きを読む
田舎町の雪かき 更新日:2021年9月3日 公開日:2021年2月9日 岩内町移住情報雑記 2019年から2020年にかけて雪が少なかったですね。 だからあまり気にすることがなかったのですが、2020年から2021年にかけては雪かきをしている人をよく見かけます。 田舎町の雪かきの問題を感じる出来事、そして若者の […] 続きを読む
岩内町1月の降雪量・積雪量・最高気温最低気温を過去のデータ(2017年~)と比べてみました 更新日:2022年3月11日 公開日:2021年2月4日 岩内町の天候データ岩内町移住情報 今年の岩内は寒い!雪が降りすぎだ!様々な意見がありますが、データではっかりさせましょう。 とは言っても地点や、除排雪の時期などで実際に街で生活している印象が全然違うのは当然です。 1月5年分のデータ比較です。 岩内町内に […] 続きを読む
岩内町移住者として感じること・岩内町移住者に伝えたいこと 更新日:2021年2月2日 公開日:2021年1月30日 岩内町移住情報雑記 岩内町に来た一人の移住者として最近特に感じていることがあったので、ブログで触れておきたいと思います。 続きを読む
北海道岩内町の2018年~2020年12月の降雪量・積雪量・最高気温・最低気温を年ごとに比較してみました 更新日:2022年3月11日 公開日:2021年1月7日 岩内町の天候データ岩内町移住情報 岩内町に移住してから2回目の冬になりました。2019年は雪が少なくて過ごしやすかったのに2020年はとても雪が多くて異常気象なのではないかと思い、気象庁のデータを調べてみました。 岩内町内には気象庁の観測所がないので、近 […] 続きを読む