北海道岩内町移住生活体験記

東京で生まれ育って29年、札幌市へ移住して約14年。岩内町に移住しました!自分自身の移住生活をもとに岩内町の情報をまとめています。

ヘッダー1436×270 ヘッダースマホ向け1440×466

岩内町の観光スポット弁慶の薪積岩はよく見たら不思議な形をしていました

北海道の日本海沿岸地方には奇岩が多いことで有名です。岩内町にもいくつか変わった形をした岩があるのですが、その一つが国道229号沿いにある「弁慶の薪積岩」と呼ばれる場所です。ドライブをしていると見過ごしがちで、草木が生い茂 […]

GW(ゴールデンウィーク)岩内町の観光スポット円山展望台と岩内森林公園展望広場と雷電展望台はどんな様子?展望台をめぐってみました

岩内町内で私が知っている展望台を3つ(円山展望台、岩内森林公園展望広場、雷電展望台)巡ってみました。 この3つの中で雷電展望台については距離も遠く、綺麗な景色を見られる時期が限られるので、今の時期はあまりおすすめできない […]

凪カフェと趣味で過ごした岩内町春の休日

今回の凪カフェの場所は「キングジョージ」。雰囲気のあるお店の中で美味しいメニューとトークを楽しむ、普段の日中にはなかなか体験できないイベントになりました。趣味を楽しみ、その後は普段岩内町では体験できない非日常の雰囲気を体 […]

岩内町の魅力ってなに?このブログでは伝わっていなかった!?

4月になって岩内町へ移住してきた方々がいます。先日、移住する前に私のこのブログを見ていた方からお話を聞く機会がありました。 実際に岩内町へ移住した感想を少し聞けたのですが、あれ??やっぱり私のブログでは岩内町の魅力が伝え […]