節分の日、北海道各地でイベントが行われています。
岩内町で体験した節分イベントのご紹介です。
岩内神社の節分の日の様子
会場は岩内神社です。多くの人が訪れるので、車で行くと駐車場に停めるのに苦労しそうです。
北海道の神社では節分の頃に厄祓や年祝いが行われるそうですね。
岩内神社でも節分の豆まきと厄祓が行われていたようです。
これまでの人生で節分の日に神社に行ったことがないので、ほかの場所との違いがわかっていなくてすみません^^;
神社にはたくさんの子供たちが来ていて、鬼が登場してきたときに大泣きしている子供もいましたが、大人の感覚からすると赤鬼青鬼の寸劇がちょっと笑えます。
この後は外で豆まき。
豆まきではお菓子も舞っていました(笑)
「あたり」がついたお菓子を取ることができた人は、あとで豪華な品との交換もあるようですよ。私はあたりませんでしたが(>_<)
開始から豆まき終了まで約30分です。
コンパクトにまとまっていますが、この30分で多くの人が訪れていました。
お子さんがたくさん参加していたのと、外国人の方がいたのが印象的な岩内神社の節分でした。
帰厚院のカレーの日と節分の豆まきの様子
↓岩内町地域おこし協力隊のFacebookページ松井です。 本日は、節分。 岩内神社の節分祭・前厄払い祭。 そして、帰厚院のカレーの日の豆まきに参加しました! https://youtu.be/GM4hM4VzrPI
岩内町地域おこし協力隊さんの投稿 2020年2月3日月曜日
1月と8月を除く毎月第1月曜日は帰厚院でカレーの日のイベントが行われています。
カレーの日は誰でも参加可能です。
カレーの日のイベントに初めて参加した日はどうしていいかよくわからなかったのですが、ご住職が私と話の合いそうな人たちのテーブルを紹介してくださったので会話に参加することができました(^^)
ご住職はいつも忙しそうに動き回っているので、あの日は特別だったかもしれませんが^^;
移住してきたばかりだと知り合いもいないので助かりますね。
↓2月のカレーの日は節分の豆まきがありました。
こういう場所を訪れると、人と顔を合わせることって重要だなーと感じます。
移住者でも気軽に入れる場所が増えてくるといいと思います。
まとめ
これまでの人生で節分の日のイベントに参加した記憶がないです^^;
岩内町でもそういう人は多いのかもしれませんが、小さな町だからこそ、イベントに参加して人と知り合いになることもできるのかもしれませんね。
人が多すぎたら、「また会う機会がある人」と思って話をすることはないでしょう。
知り合いをつくりやすくて、その後また会う機会があることも楽しみ!というのは小さな町で生活する魅力の1つだと感じます。