田んぼの水張り時期の風景写真~2023年5月~ 公開日:2023年5月31日 生活 田んぼに水が入っているのと入っていないのとでは全く風景が違います。5月中旬を過ぎて、北海道も田んぼの水張り時期となりました。 続きを読む
岩内町から道南函館方面に花見ドライブ!北斗市と松前町へ 公開日:2023年5月12日 生活観光スポット 札幌から松前までは約370キロ。日帰りで行くのは厳しいかもしれません。でも、岩内町から松前町までは約230キロ。意外に行けます笑。日帰りですが、岩内町から北斗市を経由して松前町まで行ってきました。 続きを読む
ニセコ積丹小樽海岸国定公園ニセコ地区岩内町が新緑の季節 更新日:2023年5月15日 公開日:2023年5月9日 生活 岩内町は、ニセコ積丹小樽海岸国定公園を含む町です。ニセコ積丹小樽海岸国定公園とは・・・ 1,000m級の山々がそびえるニセコ連峰と雷電海岸、積丹半島から小樽に至る海岸を含む海陸にわたる公園で、ニセコアンヌプリ・チセヌプリ […] 続きを読む
北海道岩内町の桜の開花状況~2023年4月~ 更新日:2024年4月23日 公開日:2023年4月20日 生活観光スポット 今年は雪がなくなるのが早くて、桜の開花も早そうです。これまでならば5月の連休中にも咲いている桜ですが、今年は散ってしまっているかもしれませんね。 関連記事 続きを読む
ニセコに住みたい・ニセコの求人を探しているという方へ!仕事探しに後志総合振興局のマッチングプランをおすすめ 更新日:2024年5月30日 公開日:2023年4月19日 仕事の話題岩内町移住情報 近年、北海道ニセコ地域の人気がメディアで話題になっています。それに伴って、ニセコエリアに住んでみたいという人も増えているようです。岩内町もニセコ連峰に面する町。岩内町に住んで、希望する仕事が多い倶知安町の方で働きたいとい […] 続きを読む
ガンプラ作りを初心者が田舎暮らしでチャレンジしてみました 公開日:2023年4月7日 雑記 北海道移住生活15年目。中学生以来30数年ぶりのガンプラ作りをしています(^^;でも、北海道田舎暮らしのプラモデル作りは、東京でのプラモデル作りとはちょっと違うんです。 続きを読む
北海道移住生活の春の休日~2023年4月~ 更新日:2023年6月9日 公開日:2023年4月6日 生活 4月になって、日中の気温は二桁を超えています。岩内郡の雪はかなり少なくなってきました。4月初めての休日の様子です。 続きを読む
岩内町と共和町の市街地以外のおすすめ撮影スポット(2022年版)をまとめてみました 更新日:2023年4月6日 公開日:2023年3月30日 観光スポット 岩内町移住生活で撮影した美しい写真が集まってきたので、写真を撮影した場所とともに掲載します。ただし、この撮影場所は、写真スポットとして公に認められているような場所ではありませんし、港などいつも掲載しているのとは別なスポッ […] 続きを読む
夕焼けがピンク色になった日の写真を集めてみました 更新日:2023年4月12日 公開日:2023年3月24日 生活 2023年も春分の日を迎えて、岩内町はすっかり春の陽気に。夕焼けを見ることができるようになりました。最近の夕焼けは薄いピンク色になることが多いのですが、ネット検索をしてみると、ピンク色の夕焼けを見たことがないという人もい […] 続きを読む
北海道移住生活の早春~2023年3月中旬の岩内町の休日~ 更新日:2023年4月6日 公開日:2023年3月22日 生活 2023年も3月中旬、すっかり春の雰囲気を感じる穏やかな気候になってきました。東京から北海道移住にしてから、17年以上経った岩内町での週末は、美し景色を眺めて美味しいものを食べてのんびりと過ごす休日でした(^^) 続きを読む