レッドイーグルス北海道の応援で岩内町から苫小牧の白鳥王子アイスアリーナへ! 公開日:2023年3月16日 生活 先日、アイスホッケーの試合を観戦するために、苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナに行ってきました。かなり前に、数万円かけて買ったのに、全く活用していなかったソフトの練習も兼ねて書いてみたら、トップページに表示されません(&g […] 続きを読む
岩内町で運動して体を鍛える!fitnessCoCo憩エール・ウィルダカイサクライミングジムに行ってからの江川商店プロテインスムージー 更新日:2023年3月20日 公開日:2023年3月13日 生活 冬の間もできたことですが、暖かくなってきたので、体を鍛えたいという人も多いのでは?ここ1年くらいの間に、岩内町には体を鍛えることができる施設が増えました。 続きを読む
ガンプラ品薄なのに北海道のおもちゃ屋さんで買えました!岩内町おもちゃのおおいえさん 更新日:2023年3月15日 公開日:2023年3月10日 岩内町移住情報生活 ガンプラ(ガンダムのプラモデル)が品薄で買えないようですが、岩内町のおもちゃのおおいえさんで売っていたので、昔を思い出してついつい買ってしまいました(^^;今回買ったのはZガンダムシリーズの百式。クワトロ・バジーナの搭乗 […] 続きを読む
岩内町の広報紙をアプリで確認!「マチイロ」をインストールして利用してみました 更新日:2023年3月10日 公開日:2023年3月9日 岩内町移住情報生活 岩内町の広報紙を見ることができるアプリが登場したということなので、早速インストールして設定を行いました。 続きを読む
2023年も3月になりました!1日夜の岩内町内の風景 公開日:2023年3月2日 生活 春の訪れを感じる気候が多くなったと感じていたら、もう3月。3月になって初めての岩内町内の夜の風景を数点掲載。雪が残っているところと、ほとんどないところがありますね。 続きを読む
朝焼けも夕焼けも美しい季節!岩内郡が早春の気配~2023年~ 更新日:2024年4月18日 公開日:2023年2月28日 生活 先日、季節が冬から春に変化しているということを書きましたが、岩内の春の訪れだなぁ・・・と感じる1日がありました。北海道岩内町の春の訪れはこういう日に感じられますね。 続きを読む
日本初アスパラガス栽培成功から100年!岩内町の歴史の一端を振り返る 更新日:2023年3月1日 公開日:2023年2月24日 雑記 岩内町観光サイトには、1921年に下田喜久三博士がアスパラガスの缶詰試験製造の成功したという記載があります。その時からもう100年以上が経つんですね。ところでこの頃にもう一つ別な歴史上の出来事があるんです。1920年にロ […] 続きを読む
季節が冬から春へとむかっています~2023年冬~ 更新日:2023年2月21日 公開日:2023年2月20日 生活 めまぐるしく天候が変化する冬の毎日が続いています。でも最近少しずつ変化しているようにも感じます。気温も上がった2023年2月18日、久しぶりにはっきりとした夕陽を見ることができました。 続きを読む
岩内町冬の天気の特徴は晴れ間と吹雪? 公開日:2023年2月16日 岩内町移住情報生活 夏は綺麗な夕焼けが続く岩内町ですが、冬は曇っていて夕焼けを見ることができません。と、何度か書いていますが、今年になってからじっくりと天気を確認していると、そうでもないと感じるようになりました。 続きを読む
入園・入学のハンドメイドグッズ販売オンラインショップオープン!子育てママさんたちが岩内町で販売する手作り商品です 更新日:2023年2月15日 公開日:2023年2月13日 生活 今年も2月になりました。4月からの新入園入学の準備に便利なオンラインショップが期間限定でオープンします。おうちショップchik2(チクチク)というInstagramのオンラインショップです。 続きを読む