田んぼの水張り時期の風景写真~2023年5月~ 公開日:2023年5月31日 生活 田んぼに水が入っているのと入っていないのとでは全く風景が違います。5月中旬を過ぎて、北海道も田んぼの水張り時期となりました。 続きを読む
岩内町から道南函館方面に花見ドライブ!北斗市と松前町へ 公開日:2023年5月12日 生活観光スポット 札幌から松前までは約370キロ。日帰りで行くのは厳しいかもしれません。でも、岩内町から松前町までは約230キロ。意外に行けます笑。日帰りですが、岩内町から北斗市を経由して松前町まで行ってきました。 続きを読む
ニセコ積丹小樽海岸国定公園ニセコ地区岩内町が新緑の季節 更新日:2023年5月15日 公開日:2023年5月9日 生活 岩内町は、ニセコ積丹小樽海岸国定公園を含む町です。ニセコ積丹小樽海岸国定公園とは・・・ 1,000m級の山々がそびえるニセコ連峰と雷電海岸、積丹半島から小樽に至る海岸を含む海陸にわたる公園で、ニセコアンヌプリ・チセヌプリ […] 続きを読む
田舎暮らしの趣味の時間はこんな生活を送っています~マラソンチャレンジ~ 更新日:2023年4月26日 公開日:2023年4月25日 マラソンチャレンジ生活 岩内町に移住して趣味の時間が増えました。というか、最近思うのは、田舎暮らしのメリットというのは趣味の時間が増えることだと思います。東京から北海道に移住して、通勤時間がなくなったという人も多いでしょう。ちなみに、私が北海道 […] 続きを読む
北海道岩内町の桜の開花状況~2023年4月~ 更新日:2023年4月24日 公開日:2023年4月20日 生活観光スポット 今年は雪がなくなるのが早くて、桜の開花も早そうです。これまでならば5月の連休中にも咲いている桜ですが、今年は散ってしまっているかもしれませんね。 続きを読む
北海道移住生活の春の休日~2023年4月~ 更新日:2023年6月9日 公開日:2023年4月6日 生活 4月になって、日中の気温は二桁を超えています。岩内郡の雪はかなり少なくなってきました。4月初めての休日の様子です。 続きを読む
夕焼けがピンク色になった日の写真を集めてみました 更新日:2023年4月12日 公開日:2023年3月24日 生活 2023年も春分の日を迎えて、岩内町はすっかり春の陽気に。夕焼けを見ることができるようになりました。最近の夕焼けは薄いピンク色になることが多いのですが、ネット検索をしてみると、ピンク色の夕焼けを見たことがないという人もい […] 続きを読む
北海道移住生活の早春~2023年3月中旬の岩内町の休日~ 更新日:2023年4月6日 公開日:2023年3月22日 生活 2023年も3月中旬、すっかり春の雰囲気を感じる穏やかな気候になってきました。東京から北海道移住にしてから、17年以上経った岩内町での週末は、美し景色を眺めて美味しいものを食べてのんびりと過ごす休日でした(^^) 続きを読む
レッドイーグルス北海道の応援で岩内町から苫小牧の白鳥王子アイスアリーナへ! 公開日:2023年3月16日 生活 先日、アイスホッケーの試合を観戦するために、苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナに行ってきました。かなり前に、数万円かけて買ったのに、全く活用していなかったソフトの練習も兼ねて書いてみたら、トップページに表示されません(&g […] 続きを読む
岩内町で運動して体を鍛える!fitnessCoCo憩エール・ウィルダカイサクライミングジムに行ってからの江川商店プロテインスムージー 更新日:2023年3月20日 公開日:2023年3月13日 生活 冬の間もできたことですが、暖かくなってきたので、体を鍛えたいという人も多いのでは?ここ1年くらいの間に、岩内町には体を鍛えることができる施設が増えました。 続きを読む