北海道岩内町移住生活体験記

東京で生まれ育って29年、札幌市へ移住して約14年。岩内町に移住しました!自分自身の移住生活をもとに岩内町の情報をまとめています。

「生活」の記事一覧

岩内港の夕焼け

北海道岩内町移住生活冬の晴れ間の穏やかな日

岩内町は北海道の西側、積丹半島の付け根に位置する町です。夏には、青空の下、毎日のように美しい自然の風景を眺めることができるのです。しかし、冬には晴れ間の見えない吹雪が続くこともあります。そんな岩内町の冬に、めずらしく晴れ […]
サンサンの湯看板犬ハニー

岩内町の日帰り温泉サンサンの湯とサンサンcafeで心も体も温まる

岩内町の円山エリア「いわない温泉※1」にある日帰り温泉施設「サンサンの湯」は岩内町の癒やしスポットです。温泉に入った後の温まり具合が違うという個人的感想は以前からありましたが、最近では「いわない温泉」の泉質データも話題に […]
駅前通り商店街吹雪

吹雪!ホワイトアウト!これが北海道の冬

年に何度もあるわけではないですが、北海道で生活していると、冬のホワイトアウトで危険な状況に陥ることがあります。iPhoneで撮影すると、目に見えない風景がくっきりと見えてしまって不思議なのですが、昨日撮影した吹雪く岩内町 […]
虹の空

北海道岩内町の移住者は虹を見る機会が増える?大きな虹を見る機会の多い岩内町

虹を見る機会はどれくらいあるでしょうか?東京に住んでいた頃のことをあまり覚えていないのですが、先日東京から岩内町に来た方が、「こんなに立派な虹を人生で見たことがない」と驚いていました。私も岩内町に移住してから何度か虹を見 […]