商店街のお店で感じたプロ意識 更新日:2020年4月3日 公開日:2020年4月2日 雑記 岩内町に移住してから岩内町の商店街のお店に入ることが増えました。 先日商店街のあるお店に入ったときに、長く続くお店はこういう点も違うんだなぁと感じる出来事がありました。 観光客のために町の情報は全て知る必要がある 岩内町 […] 続きを読む
北海道の移住したい町になれるか?移住者から見た他の町にはない岩内町の魅力はなに? 更新日:2022年8月19日 公開日:2020年3月18日 岩内町移住情報田舎と都会のギャップ雑記 移住者の方々とお話していて、岩内町の魅力について聞くことがあります。 1番多くの意見は? どこでも一緒と言われることもあるものです。 続きを読む
岩内神社の延寿せんべいと根室のオランダせんべいの由来は?港町の食文化の広がりが面白い! 更新日:2022年9月27日 公開日:2020年3月16日 ディープな岩内町話題芸術・文化の町岩内町雑記 (※ 2020年の岩内神社例大祭ではお神輿練り歩き、露店中止となり、7日宵宮祭と8日本祭の祭儀のみが行われるようです。詳しくは主催者にご確認ください。延寿せんべいは買えますよ!) 毎年7月の7日、8日、9日は岩内神社で例 […] 続きを読む
北海道(蝦夷地)と岩内の幕末の歴史から岩内町の未来を想像する 更新日:2022年9月27日 公開日:2020年3月8日 ディープな岩内町話題芸術・文化の町岩内町雑記 北海道の和人の歴史を学ぶと、近くは渡島南部に本拠を構えていた松前藩の歴史と関連していることがわかります。 幕末期の岩内について考えてみました。 続きを読む
岩内町の静かな週末 更新日:2020年3月12日 公開日:2020年2月29日 雑記 岩内町に移住してきた人たちから、「岩内町は騒音がなくて静か」という話をよくききます。 でも現在は別な理由で静かです。 新型コロナウイルスの影響が岩内町にも出ています。 続きを読む
移住先は北海道ならどこでもいいという人がいる 更新日:2022年8月19日 公開日:2020年2月26日 田舎と都会のギャップ雑記 認定NPO法人ふるさと回帰支援センターで発表している移住希望地域ランキングによると2018年北海道は第3位となっているそうです。 北海道は移住希望地として人気があるのです。 これを聞いてどのように感じますか? 札幌に移住 […] 続きを読む
「何もない町に移住定住希望者はいない」は真実か? 更新日:2022年8月19日 公開日:2020年2月18日 田舎と都会のギャップ雑記 「何もないこんな町に移住したい人なんかいないよ」 田舎町の人からよく聞く言葉ですが、最近この言葉に違和感を持っています。 なぜ違和感があるのか? 結論からいうと何もない町でも人口が増えている町があるからです。 続きを読む
北海道の人は歩かない?その理由を生活環境の違いから考えてみました 更新日:2022年8月19日 公開日:2020年1月14日 田舎と都会のギャップ雑記 東京で生活している頃に一緒に働いていた人の中に、北海道の北見市出身の人がいました。 その当時その人から聞いた話で、「北海道の人は歩いて5分のコンビニにも車でいく」というものがありました。 当時は「まさかー?」と疑問に思っ […] 続きを読む
岩内名物たつかまはしょっぱいと思ったけど調理方法失敗でした(T . T) 更新日:2022年11月21日 公開日:2020年1月10日 岩内町名物水産加工品雑記 12月から2月くらいまでしか食べることができないという、たつかま(たちかま) 知人から頂いて、焼いた「たつかま」と生の「たつかま」とどちらも食べたことがあります。(「たつかま」又は「たちかま」というそうです) 今回自分で […] 続きを読む
北海道の「岩内町」は「いわないちょう」です!「いわうちまち」ではありません!そして来年へ 更新日:2020年1月18日 公開日:2019年12月31日 雑記 2019年最後の投稿です。 岩内町に来ていたのに岩内町にきていると知らなかった。 気になる話を聞きました。 ニセコ観光で岩内町に来ている人たちも多いそうなのです。 ところが自分の行った場所を「岩内町」と認識していなかった […] 続きを読む