密な状況を避けて活動をする。

かなり浸透してきましたが、イベントとなれば密な状況が生じてしまいます。

それを避けるために始まっているのがイベントのオンライン化。

岩内町内でもネット配信を利用したオンラインイベントが始まっています。

帰厚院でfacebookライブ配信「三日坊主」御朱印企画

↑帰厚院のfacebookページ

帰厚院で5月12日~14日の3日間行われていたのが、帰厚院ご住職が朝行っている勤行(ごんぎょう)のライブ配信です。

facebookを利用して行われました。

御住職や撮影者の松井隊員には伝えたい思いがあったのだと思いますが、

普段お寺で行っていることを見る機会はないので、そういう点でも私は興味がありました。

朝早かったですが、お経を聞いて目が覚めましたよー。

こういう状況下ではなくても、このようなライブ配信のニーズはありそうですね。

それにしてもこのようにオンライン化のライブ配信を早くから始めているお寺が岩内にあるというのは驚きです。

帰厚院の公式ホームページができました

↓帰厚院の公式ホームページが完成したそうなので帰厚院の情報はこちらでご確認ください

木田金次郎美術館の岩内絵画教室作品展・こどもの部をオンライン公開

↑木田金次郎美術館のfacebookページ

木田金次郎美術館は臨時休館中で「岩内絵画教室作品展・こどもの部」の開催ができなかったのですが、facebookページからオンラインという方法で公開しました。

迫力があって気持ちが伝わる作品ばかりなので、オンライン公開という方法で多くの人の目に触れることができたのは本当に良かったと思います。

岩内絵画教室については先日下の記事でも書きました。

まとめ

今は行動に色々な制約があって大変な状況です。

それでもできることを探してチャレンジしていく岩内の人たちの姿勢は見習っていきたいと感じます。

関連記事