北海道岩内町移住生活体験記

東京で生まれ育って29年、札幌市へ移住して約14年。岩内町に移住しました!自分自身の移住生活をもとに岩内町の情報をまとめています。

ヘッダー1436×270 ヘッダースマホ向け1440×466
岩内港新港東埠頭

北海道で地域おこし協力隊募集中!岩内町では移住・船舶・DX・地域協働・観光・情報発信にかかわる地域おこし協力隊員を募集しています

最近は地方移住の方法の1つとして地域おこし協力隊になるという方法が一般化してきています。北海道ではすでに1,000人以上の地域おこし協力隊員が活動しているそうです。移住先としても人気の北海道で、地域おこし協力隊をはじめて […]
雪の神社参道

2015年~2024年の岩内町(共和町)・札幌市・倶知安町の日照時間と最深積雪と降雪量合計を比べてみました

2015年から2024年の岩内町(共和町)・札幌市・倶知安町の日照時間と最深積雪と降雪量合計を比べてみました。岩内町には気象庁観測所がないため、共和町のデータを岩内町として考えていますので若干の違いはあると思います。注意 […]
敷島内漁港夕陽

移住先選びで重視する点は?北海道は?岩内町は?

私は独身ですし、数回の転職と多くの町の生活を経験してきたので移住に対してそれほどのハードルを感じていませんが、一般的には移住というのは人生の中の重大な決断といえるでしょう。それなのに、移住者募集をする側があまりにも気楽す […]

北海道岩内町移住者交流の会・お話会の夜の部(平日開催)を初開催!

岩内町に移住してきたばかりでも町の中でネットワークを作り、スムーズに岩内町移住生活をスタートできることを目指して、毎月移住者お話会を開催しています。今月は初めて、そのお話会とは別に平日のお話会を開催しました。
共和町岩内町合同移住相談会

2024年9月14日岩内町と共和町の合同移住相談会を東京で開催します

私の岩内町移住生活の投稿を見ている方はわかると思うのですが、岩内町で普通に生活していると岩内町だけではなくて共和町に行く機会も多いです。今回この結びつきの強い2町で合同移住相談会を開催することになりました。2町のお話を聞 […]
岩内第一中学校美術部作品展

木田金次郎美術館で中学校美術部の作品展が開催されています~2024年~

岩内町を含む北海道後志地域は、「しりべしミュージアムロード」に代表されるように文化活動が盛んな地域です。岩内町でも昔から文化的な行事が開かれていて、絵画に関わる話題も豊富です。毎年この時期に木田金次郎美術館で開催される、 […]