北海道岩内町移住生活冬の晴れ間の穏やかな日 公開日:2023年1月13日 生活 岩内町は北海道の西側、積丹半島の付け根に位置する町です。夏には、青空の下、毎日のように美しい自然の風景を眺めることができるのです。しかし、冬には晴れ間の見えない吹雪が続くこともあります。そんな岩内町の冬に、めずらしく晴れ […] 続きを読む
サンサンの湯とサンサンcafeで心も体も温まる 更新日:2023年2月6日 公開日:2023年1月11日 グルメ生活観光スポット 岩内町の円山エリア「いわない温泉※1」にある日帰り温泉施設「サンサンの湯」は岩内町の癒やしスポットです。温泉に入った後の温まり具合が違うという個人的感想は以前からありましたが、最近では「いわない温泉」の泉質データも話題に […] 続きを読む
岩内町移住生活の年末年始~2022年から2023年~ 更新日:2023年1月10日 公開日:2023年1月6日 生活芸術・文化の町岩内町 今年の年末年始は、近年とは少し違った生活でした。お正月らしいことは何もしていませんが、風景を中心に・・・。 続きを読む
小樽港も室蘭港も有名ですが岩内港(旧フェリー埠頭)も釣りや夕焼けや夜景を楽しむ観光スポットとして人気です 更新日:2023年1月18日 公開日:2022年12月28日 観光スポット 北海道内に大きな港がいくつかあります。岩内町の近隣でも、小樽港や室蘭港(近隣と言っていいのか・・・)など有名な港がありますが、岩内港訪れる人が多い観光スポットです。釣りで来られる方が一番多いと思いますが、最近では風景を見 […] 続きを読む
アイスクライミングでも人気の冬の絶景を眺めに北海道の雷電海岸へ! 更新日:2022年12月28日 公開日:2022年12月27日 観光スポット 日本海の夕日スポットして何度も紹介している北海道岩内町の雷電海岸。ここはアイスクライミングをする方々にもメジャーなスポットだそうです。今回は、海ではなく山側の絶景を・・・。 続きを読む
岩内町地域おこし協力隊移住定住コーディネーターとして考えている事 更新日:2023年2月6日 公開日:2022年12月26日 雑記 これまで考えていたことが少しずつ実現できてきました。今の取り組みを確認する上で内容をまとめてみたいと思います。 続きを読む
岩内町移住生活の冬・2022年12月の週末第2回 更新日:2023年1月20日 公開日:2022年12月21日 生活 前週の週末の様子も書きましたが、1週間だけではわからないと思うので、さらに岩内町移住生活の12月週末の様子を掲載しておきたいと思います。 続きを読む
移住者イベント開催!移住者お話会を毎月開催中 更新日:2022年12月21日 公開日:2022年12月20日 イベント 岩内町内で毎月移住者お話会を開催していきます。前回開催の様子も含めて移住者お話会についてお知らせします。 続きを読む
北海道観光冬の吹雪の中で暖かい明かりに出会う町・岩内町 公開日:2022年12月16日 生活 北海道は冬になり、吹雪とホワイトアウトが猛威を振るっています。岩内町も吹雪とホワイトアウトに遭遇することがあるのに違いはありませんが、岩内町では明かりにホッとすることがありますよ。 続きを読む
吹雪!ホワイトアウト!これが北海道の冬 更新日:2023年1月25日 公開日:2022年12月15日 生活 年に何度もあるわけではないですが、北海道で生活していると、冬のホワイトアウトで危険な状況に陥ることがあります。iPhoneで撮影すると、目に見えない風景がくっきりと見えてしまって不思議なのですが、昨日撮影した吹雪く岩内町 […] 続きを読む