北海道岩内町移住生活体験記

東京で生まれ育って29年、札幌市へ移住して約14年。岩内町に移住しました!自分自身の移住生活をもとに岩内町の情報をまとめています。

「朝焼け」の記事一覧

朝焼け

春はあけぼの|暁(あかつき)・東雲(しののめ)・曙(あけぼの)?北海道岩内町で朝焼けを体験できる季節です

ついこの間までの雪雲に覆われた朝風景が一変。北海道の見渡す限りの広大な大地で、朝の空の変化を楽しむことができる季節になりました。枕草子の「春はあけぼの。ようよう白くなりゆく山際」という出だし文を思い出す風景です。
早朝の共和町

北海道岩内町移住生活では田園風景が広がる早朝の共和町から岩内港へ~6月の空~

岩内町に住んでいると、共和町も身近です。私の住んでいる場所は町境なので、歩いて1、2分で共和町に行けてしまいます。共和町の田園風景の中で日が昇る様子を確認してから、岩内町の港に向かって海を眺めるという生活の日が多くなりま […]
朝日朝焼け

移住先岩内町!夕日と夕焼けだけではなくて朝日と朝焼けも綺麗な地域です

移住者の方々から、「岩内町は夕陽の綺麗な町」という意見が多いという話題を何度か書いていますが、夕陽だけではなくて朝陽も綺麗です。高い建物が少なくて空が広いので、夕陽と朝陽どちらも綺麗に観ることができるんですね。

移住先探しの参考に!田舎暮らしの日常で見ることができる朝日朝焼けの景色~西北海道岩宇地域(共和町・岩内町)~

岩内町の夕焼けが好きという移住者の方々の意見は多いです。このブログの中でも夕焼け写真をよく載せているのすが、岩内周辺では夕焼けだけではなくて朝焼けや朝日が昇る風景を見ることもできるんですよ。冬の晴れ間の朝の風景です。