岩内町4月の天気は冬とは違う始まりに…毎日太陽が 公開日:2024年4月9日 生活 もう何度書いたかわかりませんが…。北海道の日本海側の冬はずっと雲が多い…。釧路を担当していた時は晴れているイメージがあったのですが、西と東とではだいぶ天気が違うんだなぁと思います。4月始めの岩内町の天気を写真で振り返って […] 続きを読む
岩内町内の交流イベント|帰厚院(きこういん)カレーの日 更新日:2024年3月6日 公開日:2024年2月29日 イベント 岩内町にある帰厚院というお寺では、1月と8月を除く毎月第一月曜日に「カレーの日」というイベントが行われています。お寺のイベントというと堅苦しく入りにくいと思われがちですが、気軽に入って帰ることができるイベントですよ。 続きを読む
北海道岩内町移住生活|暑くなって寒くなって・・・~2024年2月16日から26日~ 更新日:2024年3月4日 公開日:2024年2月28日 生活観光スポット 今年は平年よりも暖かくて雪が少ないということを以前書きましたが、2月19日には19時の気温が11℃に!でもその後、気温が下がって真冬日もありました。2月16日~26日の岩内町移住生活の様子を写真で振り返ります。 続きを読む
北海道移住生活|2024年2月前半の岩内町の降雪量・積雪量・気温から振り返る 更新日:2024年2月20日 公開日:2024年2月15日 生活 今年は例年よりも暖かく、最近も気温の高い日が続いている印象がありますが、データと写真から2月前半の岩内町周辺の様子を見てみたいと思います。 続きを読む
未知の世界へ!AIで広がる豊かな田舎暮らしの可能性 公開日:2024年1月29日 雑記 一昨年くらいから、AIの活用についての話題が増えてきました。田舎暮らしをしていると人手不足の話題であったり、DXが進んでいない話題であったありというのが多いので、田舎暮らしでももっとAIの活用を進めて環境を改善できないも […] 続きを読む
北海道移住生活2024年1月上旬の岩内町の天候を景色で振り返る 公開日:2024年1月18日 岩内町の天候データ岩内町移住情報生活 1月1日、2日のインスタグラム投稿はお休みしましたが、基本的に毎日岩内町の風景を気温情報も含めてインスタグラムで紹介しています。岩内町の1月前半の天気を風景写真で振り返ってみます。 続きを読む
北海道岩内町移住生活のクリスマスが終わって年末年始お正月へ 公開日:2023年12月28日 生活 2023年のクリスマスが終わって今日は12月27日。もうすぐ2023年が終わって2024年がはじまります。一人暮らしの私としては、毎年年末年始の食事に困るので準備中です。 続きを読む
岩内町に本格的な積雪がありました~2023年12月~ 公開日:2023年12月19日 岩内町移住情報生活 2023年は雪が少ないと思っていましたが、昨日、今日(12/18)は吹雪。特に今日は雪が多めに降ったようで、吹き溜まって靴が埋もれる場所も多かったです。今日の岩内町の風景を載せておきます。 続きを読む
北海道岩内町の12月始めの様子!雪は少なくなりました~2023年~ 公開日:2023年12月6日 生活 11月の後半に吹雪の日が続いて道路に雪が積もっていましたが、12月になり、暖かい日があったことで雪が溶けてきています。最近は毎日の風景をInstagramアカウントiwaunaiで投稿していますが、ブログでも11月の雪景 […] 続きを読む
都会暮らしと田舎暮らしでは空の見え方が違う 公開日:2023年11月24日 田舎と都会のギャップ 以前から、岩内町は空が広いということを書いていますが、先日東京に行ったときに岩内町出身者が同じことを言っていました。東京と岩内の空の景色を並べてみます。 続きを読む