私が移住してすぐに体験した岩内町といえば、岩内神社例大祭です。(当時は御神輿も担ぎました!(^^)!)
しかし、コロナ禍の影響でその後の2年間は町内を歩く渡御は行われませんでした。
今年は規模縮小ではありましたが、3年ぶりに渡御や宵宮祭の神楽などが行われたんです。
当日の様子を写真で紹介したいと思います。
岩内神社例大祭初日(7日)宵宮祭が行われました
岩内神社例大祭の初日の夜には宵宮祭が行われました。
私が移住した2019年にも見て知っていたので、今年も密かにとても楽しみにしていました。
松前神楽と太々神楽、この音色とてもいいですよね。というか自分で弾いてみたいです(笑)
そして、神楽の舞もいいですね。
今回の宵宮祭が終わった後に、岩内町に住んでいても知らない人が多いことにとても驚いたのですが、これはぜひ行くべきですよ。人が少なかったので私は快適にみることができてよかったですが…。
20時ころから約40分神楽の舞が行われていました。
初日から気分が盛り上がりました(^^)
↓この日の私のInstagram投稿
2日目(8日)は御神輿渡御
2日目は朝から夜まで御神輿渡御が行われました。
例年ですと、御神輿を担ぐのですが、今年はトラックに載せて移動させていました。
↑岩内町役場の駐車場です。
天気よかったですね。
岩内岳がよく見えました。
どこに行っても岩内岳が見えるのも岩内町の特徴です。
ウィルダカイサクライミングジムの入口もいつもと違った雰囲気に??
トラックに載せて町内を移動していた御神輿も、最後はこのように。
今年は御神輿一基だけでしたが、この最後の様子は一番盛り上がる場面ですね。
↓私のこの日のInstagram投稿
まとめ
3年ぶりに岩内神社例大祭の神輿渡御が行われました。
岩内町に住む人たちにとっては、ようやく夏が始まったという感じみたいです。
次の岩内町の大きなイベントは来月の怒涛まつりですね。