岩内森林公園が2021年度のオープンです(桜も咲いています) 公開日:2021年4月30日 観光スポット 冬期は閉鎖している施設が多い北海道ですが、春になって様々な施設がオープンしています。 冬期閉鎖中だった岩内町にある森林公園もオープンしました。 続きを読む
4月から道の駅いわないは18時まで営業しています!早春の道の駅いわないの情報 更新日:2021年4月8日 公開日:2021年4月2日 グルメ岩内町名物水産加工品観光スポット 道の駅いわないは4月から18時まで営業しています。 冬季よりも営業時間が1時間延長になりましたね。 早春の道の駅いわないはどんな様子なのか見にいってきました。 続きを読む
オートキャンプ場マリンビューの2023年予約受付がはじまります 更新日:2023年4月10日 公開日:2021年3月30日 観光スポット 毎年予約が取りづらい状況が続いている岩内町のオートキャンプ場マリンビューの営業日と予約開始日が決まりました。2023年は、ネット予約が電話予約よりも先行になりました。 続きを読む
ゲームでも関取でも航空機でもありません!雷電の景色に春の気配を感じます~北海道岩内町2021年3月27日~ 更新日:2021年3月30日 公開日:2021年3月29日 観光スポット 雷電という名称は色々なところで使われているのですが、岩内町で雷電といえば雷電海岸や雷電山かもしれません。 昨年同様今年も雪どけの雷電の景色を見てきました。 続きを読む
冬の岩内町から蘭越町ドライブ第2弾!街の茶屋レストランぼん田へ 更新日:2021年2月16日 公開日:2021年1月31日 観光スポット 隣町蘭越町へのドライブ企画第2弾です。 今回の目的地は街の茶屋という場所、初訪問です。 続きを読む
岩内のお土産品を探しに道の駅いわないへ 更新日:2024年5月28日 公開日:2021年1月25日 岩内町名物水産加工品観光スポット 岩内町外から来る人が岩内土産を買いたいと思ったら、まず思い浮かぶのが道の駅。 冬の道の駅いわないではどんな商品が売られているのか見てきました。まだ購入したことのない商品もありますが、ざっと写真を並べてみます。ちょっと写真 […] 続きを読む
クリスマスの飾り付けがはじまった道の駅いわない 更新日:2021年1月25日 公開日:2020年12月7日 観光スポット 12月はクリスマスの飾り付けでにぎわう時期です。 岩内町の道の駅いわないもクリスマスの飾りつけが行われていました。 続きを読む
【岩内町歴史観光】岩内町観光でめぐれる石碑をまとめてみました 更新日:2025年1月15日 公開日:2020年11月10日 ディープな岩内町話題芸術・文化の町岩内町観光スポット 岩内町は本格的に雪が降り出しました。もう今から来年の雪解けを考えて準備。これまで発見した岩内町の石碑の位置をまとめてみました。今後も訪れた先は追加予定です。 ちなみに岩内町郷土館作成の「歴史散歩」というリーフレットにも石 […] 続きを読む
北海道の美術館おすすめルートにある西村計雄記念美術館と木田金次郎美術館の開館記念日に美術鑑賞してきました 更新日:2020年11月25日 公開日:2020年11月5日 観光スポット 北海道の美術館観覧のおすすめルートといえば北海道西部、後志(しりべし)の「しりべしミュージアムロード」があるでしょう。 11月1日は西村計雄美術館の開館日で11月3日は木田金次郎美術館の開館日、どちらの開館記念日も芸術の […] 続きを読む
北海道西部ニセコ連峰の町で芸術文化を満喫した一日 更新日:2020年10月26日 公開日:2020年10月24日 イベント芸術・文化の町岩内町観光スポット 札幌にいなくても芸術文化を満喫することができるんです。 今日は一日中芸術文化を楽しみました。 続きを読む