(帰厚院の2020年無料レンタル自転車は終了しています)
北海道岩内町にある癒しの牧場マルヤマヒーリングファームはご存知ですか?
移住者の人たちからも楽しかったと評判のマルヤマヒーリングファームですが、市街地から歩いていくには少し遠いのです。
そこで帰厚院の無料レンタル自転車を貸して頂いて、マルヤマヒーリングファームまで自転車で行ってみました。
適度な距離で岩内町の美しい自然の景色を楽しめるサイクリングになりましたよ。
==============================================
※【2023年6月追記】マルヤマヒーリングファーム代表の齋藤さんが永眠されました。
これまで楽しい時間をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
現在マルヤマヒーリングファームでは、ダチョウとクジャクの引き取り先が決まり、うさぎをもらってくださる方を探しているそうです。⇒うさぎを引き取ってくださる方も見つかったそうです。ありがとうございました。
==============================================
自転車をお借りしに帰厚院へ!
以前別な記事でご紹介した無料レンタサイクルを利用するため帰厚院へ行きました。
↓帰厚院の無料レンタサイクルについてはこちらの記事で書いています。
関連記事寺務所に設置している利用規約を読んで記帳して出発です。
美しい景色が続く帰厚院からマルヤマヒーリングファームまでのコース
帰厚院からマルヤマヒーリングファームまでは道道840号を利用しました。
グーグルマップ上では約2.9kmで車で6分、歩いて40分弱 の 道のりです。
買い物は前田商店が最後
これから暑い時期になるので水分の補給は欠かせません。
帰厚院からマルヤマヒーリングファームまでの間にある最後のお店は前田商店さんになりますので、買い忘れのないように!
マルヤマヒーリングファームに行くときに限らず、円山エリアに行くときはここが最後の買い物チャンスになりますね。
帰厚院からマルヤマヒーリングファームまでの景色
途中の道では岩内山をとてもはっきり綺麗に見ることができました。
野束川を越えて綺麗な景色を眺めながらのサイクリング。
この辺りまでは全く疲れはありません。
むしろ美しい自然の景色に夢中になってしまいます。
マルヤマヒーリングファームが近くになってくると、ゆったりとした坂道になります。
ここでは自転車のギアを軽く設定して進むといいですね。
坂道が続くのは少しきついですが、自転車を降りずに進むことができました。
↑だちょう牧場の案内板が見えてきました。
==============================================
※【2023年6月追記】マルヤマヒーリングファーム代表の齋藤さんが永眠されました。
これまで楽しい時間をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
現在マルヤマヒーリングファームでは、ダチョウとクジャクの引き取り先が決まり、うさぎをもらってくださる方を探しているそうです。⇒うさぎを引き取ってくださる方も見つかったそうです。ありがとうございました。
==============================================
癒しの牧場マルヤマヒーリングファームに到着です。
帰厚院から写真を撮って景色を楽しみながら約30分です。
坂は少しきついですが、全体的な印象としては全くつらくありません。
楽しいコースでした。
↑マルヤマヒーリングファームに到着したらウサギ小屋に設置されている100円のエサを購入して動物たちにあげましょう。
↑こちらの建物の中では
だちょうのお菓子やここで生産されたお米を購入することができます。
トイレもあります。
住所:北海道岩内郡岩内町字野束453-9
お問合わせ先:0135-62-2214 または 090-9080-6012
帰厚院に行っても大丈夫かな?と感じる方へ
お寺に行くというのはハードルが高いと感じている人もいるかもしれません。
実際移住したころの私がそうでした(笑)
そんな人は下の岩内町地域おこし協力隊のfacebookページ動画から帰厚院の雰囲気を感じてください。
初めての人が行っても問題ないですよ。
自転車を組み立てているのが帰厚院のご住職です。(協力隊の松井さんも一緒に組立てています笑)
↓帰厚院のfacebookページです。
本堂を訪れる際には、お気持ちのお賽銭を入れて大仏様に一礼して手を合わせ、お参りして教えを授けていただく気持ちがあればいいのではないかと思います。
帰厚院の公式ホームページ
帰厚院の公式ホームページが完成しました。
帰厚院についての情報は↓こちらから
まとめ
とにかく景色が良かったです!
今の季節、天気の良い日のサイクリングはとても気持ちがいいですね。
自然に囲まれた中で生活している特権を満喫しました(^^)
関連記事