毎月第3金曜日と土曜日(例外もあり)に岩内町ではあきんど市が行われています。
あきんど市のタペストリーの出ているお店では、あきんど市だけの特別商品や特価品が販売されています。
令和2年最初のあきんど市では、食べられるだけ買物をしてみよう!(^^)
岩内町のあきんど市スタートは道の駅!
道の駅スタートで町歩き
この日のスタートは道の駅「いわない」。
目の前、木田金次郎美術館前、たら丸市場に駐車場があるので車で来た人にも便利です。
岩内バスターミナルの目の前なので、バスで岩内町を訪れた人にも便利ですね。
関連記事あきんど市限定品は競争ですね^^;
まずは道の駅「いわない」で自宅に持って帰る商品を購入してからスタート!
山武 林商店さん製造の山海漬を買いに館内へ。
岩内町の山武 林商店さんといえば、みがきにしんドットコムのサイトもお馴染みの明治創業の水産加工の会社です。
山海漬とはどんなものなんでしょう。家に帰って夕飯が楽しみ!
ところが・・・
わかりにくいですね。拡大すると、
完売です^^;
よくみると限定20個!
道の駅の人に教えて頂いたのですが、あきんど市に道の駅で扱う商品は金曜日に売り切れてしまうこともあるそうです。
この日は土曜のお昼。あきんど市で欲しいものを買おうと思うなら遅すぎるのかもしれませんね。
お土産は買えませんでしたが、気を取り直して、岩内町あきんど市の食べ歩きスタート!
岩内町といえば「たら丸」
続いて向かったのは、いわない楽座。
お店の前には、あきんど市の「のぼり」がしっかり置かれていますね。
中には、たら丸焼きを売るお店が入っています。その名も「いわない たら丸焼き」(笑)
イートインスペースがあるので、食べて帰ることができますよ。
通常1個130円。餡子とクリームの2種類です。
あきんど市では5個パック500円で買うことができたのですが、この後もあきんど市で色々と食べる予定なので、1個だけ食べてお店をでることにしました(^^ゞ
今すぐ肉が食べたい・・・さとう食肉
次に向かったお店はこちら。
「さとう食肉」さんです。
たら丸焼きから道の駅の方角に歩いてすぐのお店です。
ここを通り過ぎて行くことはできませんね。
甘い物を食べた後は特に揚げ物の香りにひかれます^^;
お目当ては塩ザンギでした。あきんど市の特価です。
先日のあきんど市は15時くらいに行って売り切れ(/_;)
この日は早めに行って間に合いました。
予約もできるそうですよ。
塩ザンギ以外に、とり足からあげも一緒に購入しました。
佐藤食肉さんの肉は冷めてもおいしいのはわかっていますが、温かいうちはやっぱりおいしい。
料理をできない私には自分で調理しなくても買ってすぐに食べられる状態なのがとてもありがたい(^^)
関連記事いつもの大福が落ち着く・・・さんまる餅店
たら丸焼きを食べて、からあげを買ってお店を出ると目の前に見えるのはさんまる餅店さんです。
お店の位置関係も重要ですねー。
大福を食べたいという衝動が(T_T)
あきんど市限定「黒糖アーモンド大福」!
頂きます(^^ゞ
食欲が止まらない!岩内町はスイーツの店も美味しいのです・・・洋菓子和菓子たつや
さんまる餅店さんで買物を終わってしまったら、いつもの買物じゃないか!と言われてしまいますね・・・。
ということで、もう一店舗この日の岩内町あきんど市最後の買物は「洋菓子和菓子たつや」さんです。
イチゴショコラロール(600円)
最後に大っきいのきました^^;
岩内町は山の景色を眺めながらの町歩きが楽しい
ただ食べ物買って歩いただけにみえますが笑
天気が良かったので町歩きも楽しんでいます。
歩いていて普通に見ることができる景色がとても綺麗で驚きます。
まとめ
本日紹介できたのは、あきんど市に参加しているお店のごく一部。
シャッターが多いと言われる岩内町商店街ですが、たくさん買物できるんですよ。
近隣の町の人たちとお話していると岩内町には商店街があっていいね!と羨ましがられます。
ところで、タイトルに「食べ歩き」と書いてあるのに、食べてないよね?と言われそうですね。
そうなんです。
私も思ったのですが、これだけ買物できる岩内町商店街のあきんど市なのに、買った物をまとめて食べるためのスペースがない・・・。
そういう場所があると商店街で過ごせるんですけどね。
ちなみ私は食欲が止まらず、帰宅まで我慢できなくて駐車場の自分の車の中で完食(^^ゞ
好きな食べ物を買いながら、お店の人のお話聞いて、綺麗な風景を眺めて町歩き。
岩内町の商店街は楽しいですね。
国道を車で通る人たちがシャッター街の町と思って通り過ぎて行くのはもったいない(^^)
関連記事