北海道岩内郡にある岩内町を代表する風景と言えば弁慶の刀掛岩です。
この場所は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場する武蔵坊弁慶の伝説や北海道の義経伝説が残る場所。
弁慶が休憩した時に岩をひねったとか、釣りをするときに大刀を掛けたとか言われています。
刀掛岩の位置と四季の風景をまとめてみました。

弁慶の刀掛岩の位置・アクセス方法

弁慶の刀掛岩は、岩内町の市街地から国道229号を車でおよそ15分進みます。蘭越町との境界にある刀掛トンネルとカスぺトンネルの間の位置くらいからならば一番近くで弁慶の刀掛岩を見ることができます。もちろんシーカヤックなどで海に出れば、もっと近くで眺めることもできます。

上の写真で、左にある道路が国道229号です。刀掛トンネル入口手前、道路の左手にニセコ積丹小樽国定公園雷電温泉駐車場があります。
また、写真の国道229号手前右手には有島武郎文学碑があります。

↓弁慶の刀掛岩を眺めることができるスポットについて調べた記事はこちらです。

関連記事

弁慶の刀掛岩四季(1年)の風景

岩内町に移住した方々は皆さん夕日の綺麗さに驚いたといいます。
弁慶の刀掛岩も人気の夕日スポットなんですよ。
弁慶の刀掛岩の四季の風景を何点か集めてみました。

2021年4月23日雷電展望台から見た弁慶の刀掛岩

2021年4月23日雷電温泉駐車場周辺から見た弁慶の刀掛岩

2021年5月1日雷電展望台から見た弁慶の刀掛岩

2021年5月19日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩

2021年6月20日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩

2021年7月25日雷電温泉駐車場周辺から撮影した弁慶の刀掛岩

夏のこの周辺の海は本当に綺麗ですよ。

2021年7月28日雷電温泉駐車場周辺から撮影した弁慶の刀掛岩

2021年8月11日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩

2021年9月4日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩夕焼け

2021年9月26日雷電展望台から撮影した弁慶の刀掛岩

夏場の自然の生命力の強さを感じる風景でした。

2021年10月2日雷電展望台から撮影した弁慶の刀掛岩

この少し前に周辺の整備が進んで展望がよくなりました。

2021年10月30日雷電展望台から撮影した弁慶の刀掛岩夕焼け(紅葉シーズン)

こんなに紅葉するんですね。
夕日に照らされて赤く輝く木々がとても綺麗でした。

雷電展望台は、昔はデートスポットだったそうですね。

2021年11月6日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩夕焼け

夕焼けのグラデーションと穏やかな海の光景に引き込まれた日でした。

2021年11月28日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩

日本海の荒々しさを感じる日も。

2021年12月29日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩(雪景色)

雪をまとった刀掛岩の様子もかっこいいんです。

2022年1月8日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩(雪景色)

冬の日本海。自然の偉大さと北海道の冬の厳しさを感じる荒々しい光景でした。

2022年1月10日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩(雪景色)

2022年1月22日有島武郎文学碑周辺から撮影した弁慶の刀掛岩(雪景色)

2022年3月12日雷電展望台から撮影した弁慶の刀掛岩(雪景色)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_2036.jpg

2022年3月13日雷電展望台から撮影した弁慶の刀掛岩(雪景色)

展望台周辺は雪がとけてきていました。そろそろ雪をまとった刀掛岩の風景が見られる時期も終わりですね。

まとめ

岩内町にある弁慶の刀掛岩の四季折々の風景を中心にまとめてみました。
この周辺は、かなり賑わった北海道の観光スポットだったようですが、今は温泉旅館も全て閉館してしまいました。
雷電海岸が広がる岩内町のこの地域は今でも十分魅力的な観光スポットとしてのポテンシャルがあると思うのですが、残念ですね。

関連記事