道南地方の函館五稜郭公園は既に桜が満開のようですが、岩内町は函館よりも北の道央に位置する町なので、ようやく桜が咲き始めたところです。(4月25日)
桜が咲き始めた岩内町内を歩いて写真を撮りました。

岩内町の桜と言えば岩内神社でしょうか

岩内神社から岩内町役場まで続く参道は、岩内町の桜の名所といえるでしょう。

こちらは、海側を撮った写真。岩内町役場のこの位置から、山側の岩内神社まで桜並木が続きます。

こちらが岩内神社の方角です。

かなり咲いている木もありますが、全体的な様子からすると、満開になるのはまだ少し先のようです。

岩内神社の敷地内

岩内開基記念碑があります。

地図に示すと↑このような位置になります。

マリンパークと海

マリンパークにある桜も咲き始めました。

桜の木の裏に見える建物は木田金次郎美術館です。
このそばに御衣黄桜という緑色に咲く桜があるそうなのですが、今はまだ咲いていませんでした。ソメイヨシノよりも遅く咲く桜のようです。

木田金次郎美術館の入口の桜も咲いています。

桜が咲く一方で、すぐ近くに雪山があるというのが、何年たっても違和感ある光景です。

新たな桜の名所を

新たな桜の名所誕生に向けて、昨年に桜の植樹が行われました。その数100本。花が咲くまでには10年近くかかるかもしれませんし、何本育つかもわかりません。
でも、先のことを考えた取り組みというのも大切ですよね。

関連記事

↓この日のInstagramの投稿

まとめ

岩内町に2022年の桜が咲き始めました。
東京に住んでいるときはわざわざ上野など大規模な桜の名所に花見に出かけるのは面倒でした(近くの多摩川の土手にもたくさんの桜がありましたが)。
岩内は東京にいた時と比べると気軽に花見に行ける環境ですが、東京の桜に慣れていると岩内町の桜は正直物足りなく感じてしまいます。雪山とのコラボという見慣れない風景でなかったら、ほとんど興味わかないかも…。
逆にいうと、規模や迫力で負けていても、そういった点が売りだと思います。
混雑なくて、ゆっくりと落ち着いて花見ができるという点では、人だかりが苦手な私には合っているかもしれません。

関連記事