2022年になったと思ったら、あっという間に2月になりました。
最近の出来事を振り返ります。
移住先検討中の方には岩内町生活のイメージができるかも?
お寺の多い町・帰厚院に行ってきた
帰厚院のご住職のお話しを聞きに行きました。
東京以北最大の木造大仏があることで有名な帰厚院は観光寺ではありませんが、岩内町に住んでいると意外と気軽に行ってしまいます。
この通りの近辺だけでも4つのお寺があって結構お寺の存在が身近です。
帰厚院は現在本堂の正面が閉ざされていますが、右手側寺務所の方から入れますよ。
朝から吹雪く北海道
2月1日から吹雪いていました。
道路沿いの雪山もまだまだ高いです。
道の駅いわないは排雪されていましたが、昨日の雪でまたたくさん積もってしまったようです。
↑知人から駐車場で車が埋まって動けないという連絡をもらって救出に向かいました笑
自宅駐車場から出られないってつらいです(^^;
ちなみに岩内町商店街はいつも除雪がされていてすごいなーと思っているのですが、人力や↓こんな機械で綺麗に保たれているのです。
商店街の除雪も大変です。
雪が降っても悪いことばかりではありません。
イワナリゾートスキー場では、雪質のよいパウダースノー上で滑りを楽しめる日が多く、スキーヤーに好評です。
↑ヒュッテ内でレンタルも行っています。
2月2日ウィルダカイサクライミングジムがオープン
岩内町内にクライミングジムがオープンしました。
これまで全く経験なかったけど、見ているうちに自分でもやってみたくなって始めたという方もすでにいます。
下がクッションになっていて誰でも気軽に楽しめそうです。
↑こちらはボルダリングではなくてトップロープクライミングというそう。2人で行うようです。教えて頂かないと難しそうですね。
オープン日に見学してきました↓ ウィルダカイサクライミングジムのホームーページは↓こちら岩内町商店街も魅力がたくさん
商店街でもたくさんの楽しみがありました。
村本テントさんの店内が色とりどりで綺麗すぎ
村本テントさんの商品が充実していました。なんだこの綺麗な店内は!
ずっと欲しくて待っていた色が入荷していたので、欲しくてたまらないのですが、今月はブログ用のプラグインの購入で3万円、コンタクトレンズ紛失で買いなおして2万5千円…もう無理です。このタイミングで悲しすぎる(T_T)
でも私以外にも待っていたという人は多いはず。今が欲しい商品を買えるチャンスだと思いますよ。電話注文で発送してもらえるそうです。
村本テントさんのホームページは↓こちらカサイストアさんの売り出し品で当分生活できそう
カサイストアさんで売り出しをやっていました。
毎回、数十円から数百円の信じられない激安商品をコソッと買っているのですが、今回も色々と買いました。
600グラム入ったはちみつ梅干し。これは数百円では買えませんが、美味しい。毎朝毎晩食べています。
全く別物ですが、小学生の頃に学校前の駄菓子屋さんで楽しみにしていた「すもも」を大量に買ったようなワクワク感と満足感がありました笑
前回の堂島ロールに続き、満足いく買い物でした。
↓カサイストアのInstagramアカウントをフォローしておけば次回の売り出し日も見逃しませんね。↓カサイストアホームページではカタログギフトに詳しくなれます。贈り物に迷ったときは調べてみてください。ただしカタログギフトの商品選びも迷うくらいギフトメニューが豊富です(^^)
寒さを忘れて暖まる岩内町グルメの数々
岩内町商店街といえば、グルメも豊富。食欲が止まらなくなった出来事を並べてみました。
陽だまりさんのチャーメン
ここ最近の岩内町グルメ情報です。
上の写真は陽だまりさんのチャーメン。久しぶりに食べました。陽だまりさんはメニューも豊富です。
セイラーさんのカレーうどん
セイラーさんのカレーうどんです。
冬になってから毎月どこかのお店でカレーうどんを食べています。寒い冬も暖まる(^^)
さぼーるさんのナポリタン
喫茶さぼーるさんのナポリタン。
最近盛り盛りの量で頂いています(^^;
ミノタケ料理店さんお弁当
ミノタケ料理店さんのお弁当。
江別出身の私の知人は、「岩内町にいてデパートの弁当のような美味しい弁当を食べられるとは!」と唸っていました。
最近はおでんが魅力的。
ひとつひとつのメニューの中に美味しさを際立たせる風味を感じることができるのも、ミノタケ料理店さんの料理の特徴ですね。
さんまる餅店さんのいちご大福
さんまる餅店さんでいちご大福始まりましたよ。
いちご大福を含めてさんまる餅店さんの商品は全国の人に食べて欲しいと思うのですが、作ったその日にしか味わうことができないので、岩内町でないと食べられない特別な商品です(^^)
さとう食肉さんのお肉で豚しゃぶ
知人からのおすすめを受けて、佐藤食肉さんで豚しゃぶ用の肉を注文。
「豚しゃぶ用」です。
その場で↑こんなに薄く切ってもらえました。
食べたらフワフワで忘れられない美味しさです。写真は豚バラですが、豚肩ロースも食べました。
ほかの肉屋さんはどうなのでしょう?
岩内町のほかのお肉屋さんも気になりますね。
まとめ
世の中明るい話題の少ない日も多いですが、岩内町は一週間くらいだけでもこんなに話題が豊富なんです。
田舎町といっても、北海道のほかの田舎町に比べてかなり恵まれていると思います。
「上を見たらキリがない。岩内町は恵まれています」
ある転勤者の方も言っていました。
関連記事