夏は綺麗な夕焼けが続く岩内町ですが、冬は曇っていて夕焼けを見ることができません。
と、何度か書いていますが、今年になってからじっくりと天気を確認していると、そうでもないと感じるようになりました。

岩内町の冬は晴れ間が多い

冬のウエンドマリ
2023年1月29日

これまで言っていたことと真逆の意見になりますが、岩内町の冬は晴れ間が多いということに気付きました^^;

冬の岩内港
2023年1月31日

岩内港の風景です。

冬の岩内岳
2023年2月1日

岩内町宮園からの朝の風景です。

冬のバスターミナル
2023年2月2日

岩内バスターミナル前から港の方角を撮りました。

冬の岩内神社
2023年2月3日

岩内神社前。この日は節分祭が行われていました。

冬の円山風景
2023年2月4日

円山エリアの循環道路、サンサンの湯さんの入口手前から街中を見下ろしています。

冬のサンサンの湯
2023年2月5日
冬の岩内岳
2023年2月6日

2月1日と同じく、朝の宮園です。

冬の岩内岳
2023年2月7日

連日、朝の宮園です。
こうやって毎日の写真を並べてみると、2月に入って一週間毎日青空が見えていました。
毎日しっかり確認してみると、青空が出ている日が多いです。
ではなぜ、昨年まで曇っていると思っていたのか??

それは、曇ってもいるからです(^^;
山の方角だけ晴れている、海の方角だけ晴れている、そういうところを切り取ると上のように毎日晴れ間が見れるんですよね。
風が強くて雲がどんどん流れるので、曇っていても、いずれ晴れ間が出るのかもしれませんね。

晴れていても冬はやっぱり吹雪く

村本テント

上の写真は2月3日です。
下の写真も2月3日です。

冬の村本テント


吹雪いていて道路の反対側の建物が見づらいほど。
同じ2月3日の岩内町内でもこれだけ天気が変化します。
曇りも晴れも吹雪も交互にやってきます。
だから、曇りも晴れも吹雪も多いです。
特に大きな災害が起きることもないので、考えようによっては楽しいですよね。

まとめ

昨年までは、岩内町の冬に夕焼けが見えないし曇りばかりだなと思っていたのですが、一日中じっくりと観察してみると、想像以上に晴れ間も多いです。
風が強いせいか、ころころと天気が変化していきます。
吹雪いていたと思ったら急に青空に。
そんな風景の中で生活するのもなかなか楽しいなと感じてしまうほどです。

あとは夕焼けを見られればいいのですが・・・。
冬に夕焼けを見られないのは、日が沈む位置に問題があるのではないかと最近思い始めていますが、それはまた別の機会の話しに・・・。

関連記事