
「イベント」の記事一覧

お寺のお参りをオンラインで・北海道岩内町の帰厚院(きこういん)で本堂朝勤行がライブ配信されます
- 更新日:
- 公開日:
人が集まることが難しい現在、イベントがすっかりなくなってしまいましたが、オンラインイベントは盛んに行われるようになっています。 5月に行われてから次の開催が待ち望まれていた、北海道岩内町の帰厚院で行われるオンライン参拝「 […]

2020年第2回目の歴史講座が9月6日に開催決定〜岩内町郷土館〜
- 更新日:
- 公開日:
令和2年第2回目の岩内町郷土館歴史講座の日程が決まりました! 現在行われている企画展と一緒に楽しめる歴史講座になりますね。

木田金次郎美術館のイベント9月はバスツアー!
- 更新日:
- 公開日:
北海道の美術の町岩内町では、今年も美術館イベントが開催されています。 木田金次郎美術館のイベントとして8月8日(土)に町民講座「アイヌ語はじめの一歩」が終了しましたが、9月12日(土)には 美術館講座「アイヌ語探訪バスツ […]

2020年7月に参加した岩内町内のイベント
- 更新日:
- 公開日:
今年は各地でイベントの中止が相次いでいて、岩内町も同様です。 今月参加したイベントは3つ。 岩内はやっぱりこれなんですね。伝統行事と美術のイベントでした。

2020年8月以降の岩内町郷土館のイベント予定
- 更新日:
- 公開日:
今年は各地でイベントの中止や予定変更がありました。 岩内町郷土館も休館があったりイベント日程が変更になったりしていますが、今後の企画展の予定が発表されていました。

岩内町内7月の架空イベント「たら丸べに子ロックフェス」?ラジオ番組で架空イベント企画をやっています
こんな企画があるんですね。 AIR-G(80.4) のFM ROCK KIDS(土曜日深夜24時放送)というラジオ番組内で、架空のロックフェスを作り上げるという企画です。 架空イベントですが、リスナーから「こんなロックフ […]

【岩内町内のイベント】2020年7月から木田金次郎美術館のイベントが続きます
- 更新日:
- 公開日:
7月11日に美術館講座「山田秀三の地名調査について」を聴講しました。 この講座は、現在行われている特別展示「アイヌ語地名と木田金次郎」をより深く知ることができる内容で、アイヌ語と土地の形の関係についても学べたんです。 な […]

2020年岩内神社例大祭宵宮祭の岩内神社に行ってきました
毎年夏の岩内町で行われる岩内神社例大祭。 今年は赤坂奴の行列や御神輿練り歩き、露店の出店はなく、規模を縮小して行われていました。 7日宵宮祭が行われている岩内神社へ行ってきました。 ※2021年も2020年同様に神事のみ […]

木田金次郎美術館特別展「アイヌ語地名と木田金次郎」の情報量が凄かった!期間は2020年7/3〜11/3です
- 更新日:
- 公開日:
木田金次郎美術館では定期的に企画展が行われます。 7月3日(金)から始まった岩内町町制施行120周年記念特別展示は「アイヌ語地名と木田金次郎」です。 今回の特別展示は北海道博物館と共催で美術館と博物館の魅力を楽しめるとて […]